top of page
Vol.4 Cast
水尾佳樹
『詩人会議』会員。
『日本ロージン会』(朗人会)ケアマネージャー。
2004年2月28日大阪『詩のボクシング』」in弁天町for国民大会 優勝。
2004年11月14日国民文化祭inふくおか『詩のボクシング』国民大会 準優勝。
2009年8月29日『詩のボクシング』第3回岐阜大会 優勝。
ほか、神奈川、香川、奈良、各地の『詩のボクシング』大会に参加。
土屋智行
1983年1月11日生まれ.2004年より詩のボクシングをはじめとした朗読活動を開始し,2008年「詩のボクシング全国大会では準優勝,2009年の「声と言葉のボクシング」全国大会では東京チームとして優勝している.
現在は京都大学大学院にて認知言語学を専攻している.作品を書いたレシートを千切りながら朗読するというスタイルは有名だが,それ以前もインパクトを重視した朗読を度々行ってきている.
猫道(from 猫道一家)
98年より芝居を始める。
01年より猫道一家を旗揚げし、脚本演出を担当。
廃墟や浅草花やしきを貸し切っての野外劇、ライブハウスでの上演など劇場外での公演活動を行う。
08年、芸歴10年を機に演劇活動を廃業。
一人芝居・ポエトリーリーディング・ラップの要素を取り入れた
新しい話芸【猫道節】で、首都圏の朗読シーンに参入。
09年
2月、SSWSチャンピオントーナメント優勝
7月、YSWSチャンピオントーナメント優勝
猫道ブログ【傾奇魂】
http://blog.goo.ne.jp/kabukidamashii/
八和詩めぐむ
1987年、三重県生まれ。
2008年に詩を詠みはじめました。
どうか、雨が降るみたいに、美しい言葉が街の中に自然にあれば良いのに。
そんな想いで東海道を上って来た雨雲、八和詩めぐむです。
どうか良い雨、降らせられますように。
bottom of page